2部試合結果 第5週 1回戦 高知大学vs香川大学
試合日 | 2025年09月27日(土) |
---|
開始時刻 | 09時54分開始 |
---|
主管 | 香川大学 |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|
高知大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2 | 6 |
香川大 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
コメント
優勝を掴むため勝ちきりたい高知大ともう後がない香川大の第1試合。まずは後攻の香川大、1回裏に2番楠岡(2年:松山商業)の右前安打から流れを作り、4番川元(3年:高松北)の右飛からの中継ミスにより先制点を挙げる。続けて2回裏、初回の流れそのままに6番立川(1年:西大寺)の中前安打で出塁し、その後も安打や犠打により塁を進め、9番小池(2年:岡山一宮)の犠飛により追加点を挙げる。そして4回裏、2回に続き先頭打者立川の出塁から、8番角谷(3年:大手前高松)の犠打で塁を進めると、1番楠岡の中前適時打により再び追加点を挙げる。しかし、5回以降は先発富永(2年:宇和)から代わった桐山(1年:八尾)、太田(3年:加古川西)の好投により安打を出すもホームベースを踏むことができず、抑えられてしまう。反対に高知大、序盤は香川大の先発三好陽(3年:三木)の好投により得点を許されず、苦しいスタートとなった。しかし6回、先頭打者の藤原惇(1年:小津)の左前安打で始まりその後内野ゴロで塁を進め、3番塩谷(2年:韮山)の右前適時打で得点する。続けて7回、5番澤村(3年:高田商業)の右前安打から始まり、足を絡めた攻撃で相手のミスを誘い一挙3得点となるビッグイニングを作り香川大に追いつく。最終回にも7番代打出場の井上(1年:小津)の左前安打から勢い止まらず、2番重光(3年:岡山)の右前適時打により勝ち越しに成功した。9回裏、太田が8回に続く好投を見せ香川大打線を0点で抑え、高知大が勝利し2部リーグ優勝を決めた。
高知大 |
---|
投手 | 〇富永、桐山、太田 |
---|
捕手 | 藤原 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | なし |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
香川大 |
---|
投手 | ●三好 |
---|
捕手 | 大森 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | 三好 |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
MVP | 藤原惇(高知大) |
---|
VP | 重光(高知大)、三好陽(香川大) |
---|
ヒーローインタビュー
(報告者=松山大 津司)