1部試合結果 第2週 1回戦 聖カタリナ大学VS徳島大学
試合日 | 2025年09月06日(土) |
---|
開始時刻 | 15時05分開始 |
---|
主管 | 徳島大学 |
---|
会場 | レクザムボールパーク丸亀 |
---|
試合時間 | 02時間28分 |
---|
観客数 | 55人 |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|
聖カ大 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
徳島大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
コメント
秋季リーグ戦第2週目、聖カ大と徳島大の第1試合がレクザムボールパーク丸亀で行われた。まずは2回表、聖カ大が西川(2年:北条)の四球と福岡(4年:伊予)の安打でチャンスを作ると、失策の間に2点を先制する。さらに聖カ大は3回表、大村(2年:松山聖陵)が安打を放ち出塁すると、暴投の間に1点を追加する。追いつきたい後攻、徳島大は3回裏、瀬尾(4年:彦根東)が四球により出塁すると、畑野(1年:東海大大阪仰星)が適時打を放ち2点差に詰め寄る。さらに5回裏、松岡(3年:海星)の二塁打で得点のチャンスを作るも、聖カ大先発の岩川(4年:東温)の前に無得点に終わる。聖カ大打線も、4回以降は徳島大先発の山添(3年:牧野)と後を受けた神戸(2年:城南)から得点を奪えず、スコアボードに0が並ぶ。2点差のまま迎えた9回裏、徳島大は聖カ大2番手の佐々木(1年:北宇和)から、西山(2年:柏原)が安打などで二死満塁の好機を作るが、最後は聖カ大3番手の高橋(3年:西条)に抑えられ無得点に終わった。徳島大は何度も反撃のチャンスを作ったものの、聖カ大が逃げ切り3-1で徳島大を下した。
聖カ大 |
---|
投手 | 〇岩川、佐々木、高橋 |
---|
捕手 | 福岡 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | なし |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
徳島大 |
---|
投手 | ●山添、神戸 |
---|
捕手 | 野見山 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | 畑野、松岡 |
---|
暴投 | 山添③ |
---|
捕逸 | 野見山 |
---|
野選 | なし |
---|
MVP | 岩川(聖カ大) |
---|
VP | 佐々木(聖カ大)、山添(徳島大) |
---|
ヒーローインタビュー
(報告者=松山大 津司)