2部試合結果 第3週 2回戦 香川大学vs徳島大学医学部
試合日 | 2025年9月13日(土) |
---|
開始時刻 | 12時20分開始 |
---|
主管 | 徳島大学医学部 |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
---|
香川大学 | 2 | 0 | 5 | 2 | 3 | 12 |
徳島大学医学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
※規定により5回コールド
戦評
1試合目の勢いそのままに勝利を収めたい香川大と、この試合必ず勝ちきりたい徳大医との第2試合。先攻の香川大は初回、先頭打者十河(2年:高松商業)の四球を始めとし、犠打を絡め、今井(3年:大手前高松)の中前適時打により先制する。そして2回、徳大医の先発植田(3年:畝傍)が、盗塁や四球を許すも、香川大打線を無失点に抑える。その裏徳大医は、先頭打者山口(2年:徳島市立)が左前安打により出塁するが、得点に繋げることができず無失点に抑えられる。3回表、川元(3年:高松北)の左前安打から勢いをつけた香川大は、その後立川(1年:西大寺)や楠岡(2年:松山商業)の二塁打など大量安打により、一挙5点の大量得点に成功する。打線を封じたい徳大医は4回表、上田(3年:畝傍)が登板するが、香川大打線を止めることが出来ず、5番に代打で出場した田邊(1年:岡山操山)の左越三塁打、大森(1年:高松商業)の左前適時二塁打を浴び、追加点を許してしまう。さらに5回、勢いそのままの香川大は盗塁などの足を絡めた攻撃により追加点を挙げ、点差を大きく広げる。香川大の先発投手山尾(2年:倉敷天城)は3回無失点被安打1の好投をみせ、香川大の攻撃のリズムを作った。その後も﨑山(2年:松山北)、高田(2年:武田)による継投で相手にペースを握らせなかった香川大が徳大医に2勝を挙げた。
香川大 |
---|
投手 | ○山尾、崎山、高田 |
---|
捕手 | 大森 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | 楠岡、立川、大森、田邊、神田 |
---|
暴投 | なし |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
徳島大医学部 |
---|
投手 | ●植田、上田、鹿田 |
---|
捕手 | 赤井 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | 植田② |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
MVP | 十河(香川大) |
---|
VP | 田邊(香川大) |
---|
審判 | 森下(主審)、森下(1塁)、瀬川(3塁) |
---|
ヒーローインタビュー
(報告者=愛媛大 山本)