1部試合結果 第4週 2回戦 愛媛大学vs四国学院大学
試合日 | 2025年09月21日(日) |
---|
開始時刻 | 14時51分開始 |
---|
主管 | 愛媛大学 |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|
愛媛大 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 9 |
四学大 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
コメント
愛媛大と四学大の第2回戦は、昨日の投手戦とは打って変わって乱打戦となった。愛媛大は初回、塚本(2年:武田)、太田(2年:松山北)が連打でチャンスを作ると、4番米山(4年:伊那北)のタイムリーヒットで先制点をあげる。しかしその裏、四学大は死球でランナーを出すと島袋(2年:KBC学園未来沖縄)がレフトへのツーランホームランを放ち逆転に成功する。続く2回にも先頭の桃原(2年:コザ)が安打で出塁すると、ショートゴロの間に追加点をあげる。負けじと愛媛大も、3回に四球でランナーを出すと、臼井(4年:祇園北)がタイムリーヒットを放ち、4回には相手の守備が乱れる間にすぐに同点に追いつく。また、5回には安打でランナーを溜めると、またも4番米山が走者一掃となるタイムリースリーベースヒット、続く奥信(3年:盈進)もタイムリーヒットを放ち一挙3得点で勝ち越しに成功する。愛媛大は7回、8回にも追加点をあげ、四学大を一気に引き離す。何としても逆転したい四学大だったが、愛媛大の2番手中尾(2年:松山東)を前に3回からはチャンスを作れずゲームセット。愛媛大が大量得点で勝利し2連勝で勝点を獲得した。
愛媛大 |
---|
投手 | 小池、〇中尾 |
---|
捕手 | 奥信 |
---|
本塁打 | なし |
---|
三塁打 | 米山 |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | なし |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
B大 |
---|
投手 | ●岩川、月川、飛松 |
---|
捕手 | 稲次 |
---|
本塁打 | 島袋 |
---|
三塁打 | なし |
---|
二塁打 | なし |
---|
暴投 | 月川② |
---|
捕逸 | なし |
---|
野選 | なし |
---|
ヒーローインタビュー
(報告者=松山大 津司)